Archive for October 2010

04 October

ロマンの休日:その2

夕方向うことにしていた講道館は,東京ドームのすぐ傍にあるので,地下鉄の後楽園ではなく,JR の水道橋へ向うことに.
真っ直ぐ歩けばすぐに講道館ですが,K1 が好きな彼は,東京ドームの名前も当然知っていたようで,近くをぶらぶらすることに.
お店の近くまで来ると,再び,一人で買い物してきたい,という提案で,暫く自由行動.
しかし,ここでも彼の欲しい物は見つからなかったようです.

極真空手と並び,彼がもう一ヶ所行ってみたいと希望した講道館は,夕方,柔道の練習風景も見られます.
講道館に到着し,暫く 1階の売店の前で手に取って色々見ていましたが,やはりお土産は買わず,4時を少しまわったところで,観客席のある 8階に上がることに.
4時半から, kids クラスが始まることになっています.

土曜日,学校によっては運動会も開かれていたようですが,時間が近づいてくると,小学生が徐々に畳みの上に集ってきて,あちこちで走り回っています.
無邪気でいいですねー,この年代は.

やがて,講師の先生とおぼしき人が声をかけ,子供達が勢揃いしました.

kidsクラスのレッスン開始


礼が終わると,軽くランニング.
上の階の観客席には,保護者の方々の風景もちらほら見えます.

練習風景1


女の子の割合も結構多そうで,ざっと見たところ 1/5〜1/4 を占めそうです.
また,全体の1割弱位は西洋人の子のようでした.

練習風景2


準備運動の途中ですが,「ロシアでやっているのと変わらない」そうで,我々だけ退散することにしました.

外は夕暮れ.
地下鉄を利用して再び新宿った頃には,歌舞伎町もすっかり賑わっていました.
ふぐ料理店の前を通りかかった時,泳いでいるフグが気に入ったらしく,ふぐの顔写真を撮影♪

夕飯に向った先は,歌舞伎町の居酒屋でもなく,高級な和風レストランでもなく,西口の想い出横丁
彼がどういう反応を示すか分からなかったものの,日本人のおばさん二人で営業しているお店に二人分の席を見つけ,入ってみる事に.

狭い店で,瓶ビールからコップにつぐビール.
枝豆,おから,焼き魚,煮込み,焼き鳥...と,特別珍しいメニューはないものの,どれも美味しかったですね♪

ロシアから来日した CEO で,想い出横丁に来たことのある方は少ないでしょう.
これも日本文化の一つ,と思って帰国してくれればいいなぁ,と思っています...


22:43:01 | dk | No comments |

03 October

ロマンの休日:その1

昨日の土曜日,仕事で来日しているロシアからの客人(名は Roman)を連れて,都内に出掛けてきました.

まず,朝向った先は,池袋にある極真会館
電話では,写真撮影しなければ見学可,という話だったのですが,入門希望者でなければ不可,とのことで,残念ながら見学は出来ませんでした.

そこで,その近くにある本元(?)とおぼしき国際空手道連名極真会館総本部なるところに行ってみることに.
残念ながらドアは閉まっていて,あまり使われている雰囲気はありませんでしたが,彼は,そこそこ感慨深気に建物の写真を携帯のカメラで撮影.

見学の当てが外れたので,行ってみたいと話していた新宿を次に案内することに.
始めは東口に出て,都庁のツインタワーが見えるあたりまでをグルッと廻り,新宿の高層ビル街を眺めて西口へ.
アルタの前辺りを少しジグザグに歩きながら,夜来るとまた雰囲気が違うことを説明しておきました.
伊勢丹の本館を通り過ぎようとすると,何やら,一人で買い物がしたいらしく,再び会う時刻だけ決めて,暫し自由行動.

暫くして戻って聞いてみると,結局何も買わなかったのだとか.
何をお土産に買いたいか,教えてくれるとこちらも案内できそうですが,来日4回目の彼にとっては,特別新しいものが見つからないらしく,特にこれと決めたものがないようです.

近くの建物にある和風のレストランを探し,2軒目で席を確保.
和食がお気に入りの彼には,極力カタカタのメニューがない店を探して案内しています.

天気がいいので外を歩こう!,ということになり,向った先は明治神宮.
参道には,明らかに日本人とは違う旅行者も多く,ある意味で納得したようでした.

お参りを済ませ,近くの charm や おみくじを売っているところで,簡単に説明してみたのですが.
charm(お守り)の類いにも,特に興味はなさそう.
そこで,彼の会社の繁栄と,彼の子供の健康を祈願して,2つの charm を購入し,彼に持って帰って貰うことにしました.本人にとっては,どっちでもいい,みたいな感じもありましたが...

参道を戻る途中,お店で一休みすることに.
ここで見つけた「くずもち」は,彼もまだ食べたことがないはずなので,注文して挑戦させてみることに.
感想を聞いてみると,これまた "good !" とのこと.
以前,とある飲み屋で頼んだ「納豆卵」さえも " good ! " だった彼は,日本のテイストが何でも分かりそうです.

ここでも,気に入ったお土産は見つからない様子.
さて,それでは,竹下通りにどんな反応を示すか?,と思って連れて行ってみることに.

真っ直ぐ歩く事のできない混雑した通りをゆっくりと進み,普段はあまり見ることがないと思われるteenager の文化をちょっとぴり見せてみたつもりでしたが,特に質問らしい質問もなく,表参道を通ってグルッと一周.

彼が気に入りそうなお土産を探すのは,何処に行けばいいのか,ちょっと分かりませんが,和食や日本風のお菓子は,まだまだチャレンジの余地が色々ありそうです...


20:52:15 | dk | 2 comments |

01 October

秋の入学式

Kimiko Date さん,惜しくも3回戦で敗退したものの,体力が十分回復していたら,優勝してたかもしれませんね.
結果以外にも伝えている記事が,やっぱりありました.

進化し続ける40歳。クルム伊達がつかんだ確かな手応え

Date さんの姿勢には,本当に見習う点が多いです.
勉強の仕方も,年齢と共に見直す必要がありますが,今後の課題です.

そんな中,今日からとある大学院の学生になりました♪
この歳で(?),と思ったものの,気分を改めるにはいいかも,と思って出席した入学式...


大学に向う途中,人身事故の影響で電車のダイアが乱れている,というアナウンスが聞こえて来た時,前の会社に入社した時の記憶が蘇ってきました.
9年前の春,横浜から桜木町までの区間は電車が動いておらず,(地下鉄が出来る前だったので)横浜駅からみなとみらいで歩いて行きました.
今回も,そんなことになるのかしら...と一瞬思ったものの,余裕を見てうちを出た御陰で,全て各駅停車で動き始めた電車でも,十分間に合いました♪

そして,受付に向うと,ショックな事が...
そうなんです,生徒ではなく,生徒の父兄と間違えられてしまいました !!
悲しいけど,これが現実... (>.<)

実際の式が始まる30分前に集合することになっていたのですが,その間,何があるんだろう...と思っていました.そして,理由は分かりました.
大学歌を歌う練習をするんですね!
15分程度,コーラスとその指揮をする人達と一緒に,歌うんです,はい.
もう何年もカラオケにすら行ってないし,公の場で歌を歌うなんて,何年ぶり !?
隣のインド系とおぼしき女性は,かなり外してましたが,「大学院の入学式って,こういうものなのかもなぁ...」と,何となく納得.

いよいよ式が近づくと,頭に四角い板をのせた帽子を被った大先生方が整列して並んで入場してきます.
そして,式は厳かに始まりました...

他大学はどうだか知らないのですが,ここでは,式辞が全て英語で行われるんですね.
「式辞は,addressって訳すのかぁ...」
などとのんきなことを考えながら,日本人の分かりやすいけど下手な発音を暫く聞いていました.

式は,30分ちょっとで終了.
150人くらい集った新入生はすぐに散って行きましたが,ざっと見た感じでは,やっぱり自分が最年長かもしれません.


Date さんからも,冷静にチャレンジする大切さを改めて教えて貰ったし,自分も挫けず,頑張りたいですね...


21:21:47 | dk | 2 comments |