Archive for 16 March 2011

16 March

終わりの見えない戦い

被災者の方々のことを考えると,輪番(計画)停電が1年以上続いても辛抱するしかありませんが,今の方法,一日にある時間帯だけの停電,は企業にとってはとても辛いと思います.
いっそのこと,平日営業・土日祝休業,という当たり前だった慣習を見直し,ある曜日にある地域は終日停電無し,というスケジュールにして貰い,会社の営業日もそれに合わせて変更する,といった思い切った変更も考えた方がいいのでは,という気がします.

政府は,マニュアルにそった対応を粛々と実行しているようですが,今回の大震災は過去に例がなく,過去の震災に沿って作成されたマニュアル通りの対応では,もはや収束できないことに,薄々気付いていると思うのですが,今の所はそれ以上にいいアイディアがないように見受けられます.

しかし,今日予定されていたヘリコプターからの散水を見送ったということは,結果的に,原発の被害が更に大きくなることを容認したのと同じでしょう.
僅かな人と大勢の人と,どちらの命を優先するか,といったテロや災害にまつわる内容の映画は,これまでにも沢山ありました.
しかし,今回は映画ではなく,現実にそういう状況に陥っています.

何が正しくて何が正しくないのか,もはや誰にも言えないと思いますが,分かっていることは,対処を見送れば見送るほど事態は悪化する,ということです.

これまで人が行っていた複雑な作業を代わりに行ってくれるロボット,完全リモート制御可能な無人ヘリコプター,そういった開発に,あと何年掛かるのか分かりませんが,今からでも本格的に着手する必要があるように思われます...


19:52:14 | dk | No comments |

輪番(計画)停電 - 2日目

朝から停電が始まったところがある,と聞いて,自分のところも覚悟をしていましたが,幸い停電は無し.
本来は手放しに喜びたいところですが,そうも行きません.
まだ2日目とはいえ,これが何ヶ月も続くと思うと,気が遠くなってしまいます.

それほど根拠があるわけでもありませんが,福島原発の6機全てが使用不可能になる可能性を考えると,比較的短期間に電力不足を解消する手だてはないと予想されます.
夏には,今以上に電力需要も高くなることを考慮すると,短く見積もっても,秋までは現在のような停電が続くことを覚悟した方が良さそうです.
もしかすると,1年以上になるかもしれません...

問題が発生している4号機が停止してから3ヶ月が経過し,その4号機ですら温度を保てず爆発が生じていることを考えると,1〜3号機の不安が取り除かれるには,最低でも3ヶ月以上掛かることが予想されます.
しかも,既存の制御も効かず,冷却も不十分な現状を考えると,3ヶ月では十分冷却できる保障もなさそうです.

計画停電は,実施するかどうかのアナウンスが毎回直前で,しかも,停電が決まっても本当に停電するのかどうか,予定の時間を過ぎないと分からない,という状況.
まるで,負けるか引き分けしかないギャンブルをやらされているような感じです.
東電も大変なのは分かりますが,あまりに配慮が欠けていて,本当にガッカリしてしまいます.

津波のとんでもない映像を沢山見過ぎて,神経がちょっと麻痺しているようなので,たまにはいいニュースを見たい,そんな今日この頃.
東電には,何が何でも頑張って貰わないと...!?


00:27:38 | dk | No comments |