Complete text -- "それは風流"

21 February

それは風流

オリンピック選手にも,自分の競技が始まる直前に,何かに祈るような仕草を見せることが多いように思います.
これは,日本人も例外ではないでしょう.

読み掛けの本(多生の縁)の中に,『どんな時にも「風流だね」』というお話が出てきますが,この言葉は,およそ全ての選手,色々な場面に当てはまりそうな気がします.

こんな例が紹介されています.

 禅のお坊さんはひねくれていて,たとえばこのテーブルの角に
 膝をぶつけたりすると,「痛い!」と言わずに
 「風流だね」って言うんですよ...

その意図するところは...

 全体としては成長に向っているんだと信じられれば,
 もっと酷い災難に遭っても
 それは風流なんですね

と.

 風流ならざるところもまた風流

とも言うそうなので,極端に言えば,どんな時にも風流で片付けられてしまいそうですが,遠回りしているようでも,

 人生に無駄はないし,回り道もない

と考える向きが良いようです.


オリンピックに出てメダルを取れた選手も,出ることすら叶わなかった選手も,頑張った後で「風流だね!」って言えたら,それこそ風流なのでしょう...♪


16:52:10 | dk | |
Comments
コメントがありません
Add Comments
:

:

トラックバック
DISALLOWED (TrackBack)