Archive for March 2011

31 March

出張の合間に:京都編(2011年3月)その3

伏見桃山陵から少し歩いて,伏見桃山城へ.
曇り空に冷たい風とあってか,地元の人もあまり訪れてないようです.

伏見桃山城


伏見桃山城


このお城は,色々な角度から眺めを楽しめるように設計されているようです.
わずかですが,咲き始めた早咲きの桜もありました♪

伏見桃山城と桜


庭の眺めも,なかなかです.

伏見桃山城の庭


仕事の前に,つかの間の散策でした...

さて,震災後,色々な行事が自粛傾向にあり,お花見も同様の様子.
震災をすっかり忘れて楽しむ気分でもありませんが,だからといって,卒業式や入学式・入社式を中止するのは,あまり賛成できません.

先週,大学で行われた年度納め会でも,ある先生が「こんな時だからこそ,卒業生をちゃんと送り出してあげたかった...」という趣旨のことを話されてました.
私も,同じように感じています.

やはり,自分が元気を出すためにも,艶やかな桜は見たいものです...


23:07:23 | dk | No comments |

29 March

出張の合間に:京都編(2011年3月)その2

地元の方々が眺めにくる景色.
近くで見ると,なるほど長い階段が眼下に繋がっていて,旧天皇陵の壮大さが伝わって来ます.

階段を上から


階段を降りずに,その先にある別の天皇陵も見に行き,そこからグルッと回って戻ってくると,階段の下に出ます.

階段の下から眺めた景色


かなりの標高差ですね.

少し登っては,上を眺めたり,下を眺めたり.

階段の途中で


階段が何段あるのか,最初からは数えませんでしたが,途中でひとまとまりの階段が何段あるんだろう?,と思って数えてみると,23段ありました.
その数字は,登りきるまで変わらず,合計で9つのまとまり.
つまり,合計で207段.

この数字に何か意味があるのか,思い当たるには至りませんでしたが,奇数×奇数,というのは意図したものに違いなく,23が素数,というのも,なにか意味があるのかもしれません.

さて,お次は,少し先のお城.
なんだか,笑点の昇太さんの気分です...


22:20:00 | dk | No comments |

28 March

出張の合間に:京都編(2011年3月)その1

半年ぶりに京都を訪れました.

首都圏の電車の時刻表は,大震災以来,あまり意味をなさないことから,日曜日のうちに移動し,今日の午前中にお客様を訪問することにしました.

昨日のお昼過ぎ,京都駅に到着し,まず最初に感じたのは,
「節電してない駅って,明るい!」
こと.

観光案内で尋ねると,今年は桜の開花が遅れていて,開花宣言すら出ていない,ということで,桜は諦め,お寺にするか賑やかな通りをぶらつくか...考えがまとままらず,混んでいる北口から南口へと移動し,座れるお店で親子丼を食べつつ思案しました.
色々考えた末,あまり行くことのない駅よりも南側を眺めつつ,「桃山」の文字とその付近に目が止まりました.

ということで,今回最初に向った先は,伏見桃山陵.
参道は閑散としていて,時々地元の方々を見かける程度でした.

伏見桃山陵


そして,背中の側はというと,遠くまで見通せる眺めの良い景色が広がっています♪

その先は長い階段


京都から奈良線で5駅,という近場に,こんな場所があるとは知りませんでした...


23:23:08 | dk | No comments |